Mocha Blog

陰キャの生き方の伝道師

【いくつ当てはまる?】陰キャチェックリスト

f:id:Mocha93168153:20210514052626p:image

 

f:id:Mocha93168153:20210509062324p:plain

陰キャがどういう人か知っていますか?

 

陰キャにはいくつか分かりやすい特徴があるのでそれをまとめてみました。

全て当てはまれば立派な陰キャです。

 

最後に陰キャのチェックリストを作ったので興味があれば試して見てください。

それでは陰キャの特徴を見てみましょう。

 

陰キャの特徴

 

まずは陰キャの大きな特徴をいくつか紹介します。

 

  • 内向的な性格
  • 運動が苦手
  • 自己肯定感が低い

 

などです。それぞれ説明します。

 

内向的な性格

 

陰キャは総じて内向的な性格です。

コミュニケーションが苦手で人と話すのが苦手な人が多いです。

 

高校の入学式では人に話しかけられずに孤立してしまったり、陽キャの集団を避けながらひっそり生活したりしてます。

人との円滑なコミュニケーションとは対局の場所に位置してるのが陰キャぼっちなんですね。

 

恋人なども作るのに苦労するでしょう。

友達すら満足に作れないのに恋人なんて、陰キャにとっては100年早い気がします。

 

そのため、休日や暇な時間は一人で過ごすことが多いです。

 

とはいえ、一人で過ごすことが嫌いという訳ではありません。

むしろ、一人でいることが好きかもしれません。

 

というのも、陰キャ一人カラオケ、1人回転寿司、一人焼肉などに抵抗を見せなくなってきます。

たくましいですね。

 

また、内向的な性格の人は自分の興味・関心に没頭することができます。

 

悪く言えばオタクですが、自分の興味のあることを徹底して追求できるタイプの人です。

 

興味・関心に没頭することが得意なため、時々、自分だけの空想の世界に入り込むことがあります。

そういう意味では厨二病といってもいいでしょう。

 

運動が苦手

 

陰キャは運動が苦手な傾向にあります。

 

陰キャは人とのコミュニケーションが苦手なため、部活などには入らないことが多いです。

入ったとしても文化系で運動部にはほとんど入らないでしょう。

 

必然的に運動をする機会が少なくなるため、筋肉量が少ないです。

 

また、筋肉量が少ないため姿勢をきれいに保持することができなくなる場合が多いです。

それによって、陰キャは姿勢が悪い傾向にあります。

 

自己肯定感が低い

 

陰キャは姿勢が悪かったりコミュニケーションが苦手だったりとあまり良くないイメージがあります。

これらは自分でも気にしてる場合が多いです。

 

自分でも気にしてることですが、他者にも指摘される機会が多いです。

場合によってはバカにされることもあります。

 

これによって自己肯定感が低くなってしまうのです。

 

チェックリスト

 

これらを含めていくつかチェック項目を作ってみました。

 

✓...内向的な性格

✓...友達が少ない

✓...コミュニケーションが苦手

✓...一人で過ごすことが多い

✓...複数人と過ごすより一人で過ごすことが好き

✓...自分だけの空想の世界がある

✓...好きなことをしてると時間が早く過ぎる

✓...運動が苦手

✓...部活はやってなかったか文化部だった

✓...姿勢が悪い

✓...自分は主人公よりもモブが向いてる

✓...人からバカにされることが多い

 

いくつ当てはまったでしょうか?

 

9~12個当てはまったら間違いなく陰キャ

5~8個当てはまったら陰キャよりの一般人

0~4個当てはまったら一般人

 

という感じです。

 

ちなみに筆者は全部当てはまりました!

正真正銘の陰キャですね。

【メリット・デメリット】陰キャと陽キャの違いとは?

 

こんな事を思ったことはありませんか?

f:id:Mocha93168153:20210509062324p:plain

陰キャ陽キャってなに?

などと思ったことはありませんか?

 

陰キャ陽キャの両者にはどのような違いがあるのでしょうか?

今回はこれらをご紹介します。

 

陽キャのメリット

 

陽キャの特徴としてはコミュニケーションが得意、性格が明るいなどの特徴が挙げられると思います。

 

これらには社会的に有利になるなどのメリットがあります

 

仕事や学校などではコミュニケーション能力が高いと有利に働くことが多いです。

 

なんとなくイメージが湧くと思いますが、仕事などでは仲間との情報共有や取引相手との商談など、コミュニケーションが必要になる場面は多いです。

そのコミュニケーションが得意だと仕事が上手くいく可能性がとても高いです。

 

基本的には、社会は陽キャが有利なようにできてます。

陰キャの筆者からしたら残酷すぎる事実ですね。

 

陽キャのデメリット

 

デメリットとしては、陽キャは人の感情を察して行動することを苦手とします。

 

陽キャは外交的な性格の人が多いです。

外交的な性格の人は共感能力が低い傾向にあるため、人の心や感情を察して行動することが難しいのです。

 

人のことを全く考えないでズカズカ行動するような迷惑行為をはたらく厄介な生き物ですね。

しかも無意識というのが余計に❌

 

なので、傍から見ると自分勝手や自信過剰など悪いように見られる場合があります。

 

また、喧嘩の原因となってしまう場合が多いですね。

「自分は正しいからお前が悪い」というスタンスを崩さないのがほとんどですから。

タチが悪い。

 

陰キャのメリット

 

陰キャのメリットとしては共感能力が高く、人の気持ちを察して行動することが得意でしょう。

 

どのような言葉を言えば相手がどのような感情を抱くのか、どうすれば相手は喜ぶのかなど、相手の気持ちを考えられるのです。

 

内向的な性格でも、人の感情には人一倍敏感なので相談相手にはぴったりかもですね。

 

「カウンセラー」などの相手の相談に乗る役割が向いてるでしょう。

 

陰キャのデメリット

デメリットとしては、内向的な性格のためコミュニケーションを苦手とします。

 

コミュニケーションは社会的に有利にはたらく能力のひとつのため、これが苦手だと苦労するでしょう。

 

【才能】陰キャぼっちを直す方法とは?【そんな必要ないです】

 

こんな事を思ったことはありませんか?

f:id:Mocha93168153:20210114205658p:plain

陰キャを直したい...

などと思ったことはありませんか?

 

自分が陰キャだとなんだか周りと疎外感を感じてしまって辛くなってしまいますよね。

 

ですが、そこまで気にする必要は無いと思いますよ。

その理由を説明します。

 

陰キャぼっちは直さなくてもいい?

 

陰キャやぼっちというのは確かに社会で働く時は不利になる場合が多いですね。

今の仕事やどうしても働きたい仕事で直さなきゃいけないって場合は直すべきでしょう。

 

しかし、そうではない場合は無理に直す必要もないでしょう。

陰キャやぼっちには大きなメリットがあるのは確かなのです。

 

そのメリットと活かし方を紹介します。

 

人の気持ちが分かる

 

陰キャぼっちという人の多くは内向的な性格です。

そして、内向的な性格の人は共感能力が高い傾向にあるのです。

 

「この表情をするってことはこういう事をかんがえているな...」

「声のトーンから見るに、この人は嘘をついてるのかな...」

 

などのように、人の言動から感情や心境を読み取ることができる能力のことです。

 

これって凄い能力じゃないですか?

陽キャにはなかなか出来ない才能なんです。

 

活かし方としては「カウンセラー」みたいな相談を受ける役が向いてるかもしれません。

相手の気持ちを考えながら、その人の悩みを真摯に受け止めることができるでしょう。

 

自分の好きなことなら没頭できる

 

内向的な人の特徴の1つに「自分の好きなことに没頭できる」というものがあります。

 

自分の時間を自分の興味・関心があるものだけに使うことができます。

 

悪くいえば「オタク」ですが、自分の興味をとことん追求できるタイプと言えるでしょう。

 

活かし方としては自分の技術や知識をとことん磨くようなことが得意でしょう。

 

これらのメリットは陽キャは持ってない才能です。

別に陰キャぼっちでも特別気に病む必要はないかもしれません。

 

【脱・陰キャ!?】陰キャが身だしなみを整えるメリット

 

こんな事を思ったことはありませんか?

f:id:Mocha93168153:20210509062324p:plain

陰キャでも身だしなみを整えてみたい

などと思ったことはありませんか?

 

陰キャが髪セットしたり眉毛いじったりするのって少し恥ずかしい...

って思う人もいるかもしれませんが、全く恥ずかしいことではないですね。

 

ということで、陰キャが身だしなみを整えるメリットと方法などを紹介します。

 

陰キャが身だしなみを整えるメリット

 

身だしなみを整えるメリットは色々あると思います。

 

例えば、より洗練された印象を与えたり、嫌悪感を抱かれるのを阻止したりなどですね。

 

しかしそれとは別に、陰キャって普通の人よりも身だしなみを整えるメリットが大きいんですね。

 

その理由は2つほどあって、

  • 強いギャップが生まれる
  • 暗い印象→クールな印象になる

というメリットが生まれるんですね。

 

強いギャップが生まれる

 

ギャップとは「××なのに○○」といった時に○○の部分が印象に残りやすいというものですね。

 

××と○○の間に落差があれば、××の印象は薄れて○○の印象が際立つのです。

 

この場合だと「近寄り難い雰囲気があったのに服装がオシャレ」といった感じです。

「近寄り難い」が薄れて「オシャレ」が際立ちませんか?

 

陰キャなのに、よく見たらイケメン」みたいになったら陰キャの好感度が爆上がりですね。

ぜひ、身だしなみを整えてください。

 

暗い印象→クールな印象になる

 

「暗い印象」って聞いてどんなイメージを抱きますか?

根暗、孤独、などなど「陰キャ」っぽいイメージが出てきませんか?

 

では、「クールな印象」はどうでしょうか?

かっこいい、一匹狼、群れるのを好まないなどの良いイメージがありますよね。

 

明らかにクールな方がいいですよね。

 

身だしなみを整えると「ハロー効果」という心理効果が働きます。

 

ハロー効果とはある一点が優れていると「他の部分も優れているに違いない」と思い込んで全体の評価が上がる心理効果ですね。

 

つまり、見た目を良くすればその人の全体の評価が上がるっていうことです。

 

本質的には陰キャもクールもそこまで変わらないんですけど。

物は言いようです。

 

意外にも、陰キャは身だしなみを気にした方がいいんです。

 

方法

 

じゃあ、具体的にどうすればいいの?

 

まずは手をつけやすく、印象を左右しやすい髪からケアしてくといいでしょう。

 

髪のケアの方法は下の2つで基本的に十分だと思ってます。

 

  • 美容院に行く
  • シャンプーとリンスを選ぶ

 

それぞれ説明します。

 

美容院に行く

 

床屋さんとか1000円カットよりも美容院に行くことをおすすめします。

 

床屋さんとかだと髪を切って整えるのが仕事ですが、美容院だと容姿を整えるのが仕事なのです。

なので、美容院の方が身だしなみを整えるという意味ではいいかもしれません。

 

男性には少しハードルは高いですけど、平日の夕方あたりは空いてることが多いみたいなので、人が少ない時間に行ってみましょう。

 

大丈夫です。

陰キャのくせに美容院言ってるぜw」みたいに指さされることなんて滅多にありませんよ。

 

シャンプーとリンスを選ぶ

 

シャンプーとリンスを自分の髪質に合わせて選びましょう。

 

髪にもやっぱり個性が出てしまうので、シャンプーやリンスもその人に合ったものを選ぶのが1番です。

 

例えば、自分の場合はフケが出やすいのでアミノ酸系シャンプーを使ってます。

自分の髪質に合わせるのが1番なんですね。

 

こんな感じで、陰キャが身だしなみを整えるメリットは結構あります。

ぜひ、おためしを。

 

【予想通り】陰キャが陰キャ診断受けてみた

f:id:Mocha93168153:20210514053120p:image

 

f:id:Mocha93168153:20210509062324p:plain

陰キャ診断って知ってますか?

 

いくつかの質問に答えることによってその人がどれくらい陰キャなのか診断するものですね。

 

でもそれは正しいのか少し疑問なので、陰キャの筆者が受けて確かめてみました。

 

陰キャ診断

 

今回使ったのはこちらですね。

https://inkya.xyz/

 

f:id:Mocha93168153:20210124162204p:plain

 

20個の質問に回答すると陰キャ度が何%くらいか表示されます。

 

では、その結果は...?

 

f:id:Mocha93168153:20210124162322p:plain

 

 

うん、陰キャ診断は正しいようですね。

間違っても陰キャ陽キャ診断されることは無いようです。

 

全体的に高い点数を出してます。

特に見た目と非リアが最高値をたたき出してますね。

 

心当たりしかないですね。

見た目からし陰キャなので。

 

でも、90点にもいかないのは納得いきませんね。

つまり、筆者よりも陰キャの人がこの世界線に存在するということですから。

 

暇だったらぜひ試してみてください。

【学生ぼっち】ぼっちの昼休みは何をしてる?【過ごし方】

f:id:Mocha93168153:20210514052829p:image

 

f:id:Mocha93168153:20210509062324p:plain

昼休みは何もすることがない...

などと思ったことはありませんか?

 

ぼっちは昼休みの時間を持て余しがちですよね?

 

何もすることがなくてボーッと過ごしたり、机に突っ伏したりしますよね?

 

ということで、学生ぼっちの昼休みの過ごし方をまとめました。

 

机に突っ伏して寝てる

 

これは定番だとおもいます。

何もすることがなくて、ただただ寝てるだけ。

 

もしくは、寝てるフリかもしれません。

ひたすらに時間が過ぎるのを待つだけで、その間はボーッとしてますね。

 

なぜ寝てるふりをしてるかというと、「話せる友達がいない」ということを周りに悟らせないための陰キャのわるあがきですね。

「俺は友達がいないから1人なんじゃなくて、ただ寝たいから1人でいたいんだ」というスタンスです。

 

そんなことをしても陰キャぼっちだということは隠せないんですけどね。

 

どう森の「日付け変更」がどれだけ有能なのかを彼らは知ってるんです。

「画面を操作して時間を飛ばそう!」みたいなことが出来たらどんなに良かったか...

 

2/14日には時間を飛ばして2/15日にしちゃおう、なんてことができないんですよね。

残酷な運命。

 

設定変えて時間を進めることはできないんです。

 

スマホゲーム

 

ソシャゲですね。これも過ごし方としては多いでしょう。

 

1人でモンストやらパズドラやらをやってることが多いでしょう。

もちろん、筆者もその1人です。

 

1人でパズルをピコピコ動かしたり、モンスターを引っ張ってストライクショットしたりしてますね。

自分の世界に没頭できるので、周りからなんて思われても無視することができます。

 

まさに、最高の過ごし方ですね。

 

何かの課題をやっている

 

その日に提出する宿題か、もしくはその日に出されたばかりの課題か、暇だからという理由で昼休みにやってしまうんですね。

 

このパターンは時間を有効活用できるためいいですよね。

ぼっちも本望でしょう。

 

【ぼっちでも平気!!】1人で過ごすのが楽しくなるアイテム

 

こんな事を思ったことはありませんか?

f:id:Mocha93168153:20210114205658p:plain

ぼっち過ぎて辛い...

などと思ったことはありませんか?

f:id:Mocha93168153:20210121082921j:image

 

友達が少なかったり、いなかったりすると巣ごもり期間が暇だったりしますよね?

電話もLINEもする相手がいないので、休日は寝るしかすることが無いとかありませんか?

 

少なくとも筆者はそうなので、実際に使っているアイテムやサービスなどを紹介します。

 

1.U-NEXT

 

ド定番のVODですね。

安心と安定を兼ね備えたぼっち必須アイテムだと思ってます。

 

ちなみになぜU-NEXTかと言うと、他のVODで配信してないアニメをU-NEXTなら高確率で扱ってるからです。

しかも、アニメだけでなく漫画も読める神サービス。

 

しかも1ヶ月無料で試せるという、、

すごい。

 

2.ペンタブ

 

絵を描いてると時間が過ぎるのが早いんです。

暇な時はのんびりと絵を描いてます。

 

ほんとに一瞬で一日がすぎます。

 

絵を描くのが好きなぼっちにはおすすめです。

 

3.マッスルデリ

 

ぼっちがマッチョ目指してどうすんだって思われるかもしれませんが、

 

ただただ自炊が面倒なのでそれをカバーするためです。

 

毎日コンビニ弁当っていうのも健康に悪そうだし、そもそも毎日コンビニ店員と顔を合わせるのも嫌だし。

人見知りコミュ障のぼっちには割とおすすめですね。

 

これなら宅配の人にサインすれば終わりなので。

 

→申し込みはこちら

 

 ぼっちでも楽しく過ごす方法はたくさんあります。

ぜひお試しを。